お疲れさまです。ぱんだまつりです。

その気になったら書き留めます

CISSP 独学で資格取得までの道のり (勉強編)

(Update! 2017/9/13) 2017年10月からCISSPの受験費用が100米ドル値上がりして、599米ドル→699米ドルに変更されます。

 

japan.isc2.org

 

(Update! 2017/8/19) 2018年4月からCISSP試験が改定されるとの情報を入手しました。

 

nemui.hatenablog.jp

 

(Update! 2017/7/7) 少し前になりますが、試験には無事合格して認定も受けました。

参考になる情報や体験記を取り纏めて更新したいと思います。

 

おつかれさまです。

CISSP (Certified Information Systems Security Professional) の存在を知っていて、なおかつ資格取得を目指す人の為のまとめページになります。少しでも受験される方の合格率を底上げできればと思います。

そのためCISSPならびに(ISC)2の説明、受験方法などは割愛します。

 

  • 私の今の状況について
  • 勉強していて思うこと
  • 活用している参考書
    • ❏時間はたっぷりあるよ!(もしくは、基礎的な知識もちゃんと吸収したい方)
    • ❏もうちょっと要点を絞って効率良く勉強したい!方
  • 参考になった問題集
    • ❏CISSPに出てくる"用語"の確認
    • ❏試験に近い形での問題集
    • ❏問題集の進め方について
  • モチベーションを向上させるウェブサイト

私の今の状況について

友達と共同で勉強を進めており、5月中旬を受験をターゲットにしています。

5月に受験して、独学で無事合格しました。

 

独学のみで、公式トレーニングは受講していません。

勉強に費やした時間は個人差ありますが、2ヶ月程度(120-150時間)ほど掛かります。セキュリティやネットワークの知識が足りない場合、これより更に掛かるでしょう。

 

勉強していて思うこと

まず、会社で公式トレーニングを受講できるのであれば率先して受けるべきです。

なぜならば、8ドメインに対応した日本語テキストを入手できるからです。

CISSP(8ドメイン対応)の参考書を探す際に、日本語のテキストはまずありません

日本語じゃないと勉強できない!な方は諦めるか、10ドメイン時代の日本語参考書を見ることをオススメします。

CISSP-行政情報セキュリティ認定試験 公式ガイドブック

CISSP-行政情報セキュリティ認定試験 公式ガイドブック

(Update! 2017/10/30) 現在、(ISC)2が発刊している「Official (ISC)2 Guide to the CISSP CBK, Fourth Edition」の日本語訳をNTT出版が行っているとのことです。発売日は2018年初頭を目指しているとのこと。

http://japan.isc2.org/files/ISC2NEWS2017_170920v1.pdf

続きを読む

社内にThunderbird プロファイルを置いている人のための覚書き

おつかれさまです。
社内フォルダにこっそりThunderbirdのプロファイルを置いているため、突然(ではないけど…)のフォルダ移動・名称変更が入るとこんなメッセージが来て立ち上がりません。

あなたのthunderbirdプロファイルを読み込めませんでしたプロファイルが存在しないかアクセスできません

今日はそんな時の備忘録です。

profiles.ini を編集

Thunderbirdのプロファイル保存場所 (C:\Users\(ユーザ名)\AppData\Roaming\Thunderbird)を確認してみましょう。"profiles.ini" というファイルがあるはず。ここに記述されているプロファイルへのパスを編集しましょう。

Path=xxx¥xxx¥xxx¥

これを編集・保存してThunderbirdを立ち上げると問題なく起動すると思います。

 

以上、宜しくお願い致します。

Ximg を使って X11 Forwarding を試みたときに躓いたこと

Ximg

Xmingは、フリーのWindows用Xサーバーである。UNIX系OSを利用しているユーザーなら、一度は離れた場所にあるマシンにネットワーク経由でログインした経験があるだろう。このような場合にXmingを利用すれば、ネットワーク経由でGUIアプリケーションを起動・操作することが可能になる。


フリーのWindows用Xサーバー「Xming」のインストールと基本設定、使い方 | SourceForge.JP Magazine

Why Ximg?

  1. WindowsでXサーバを立ちあげたい
  2. Cygwinは昔躓いた覚えがあるから避けたい
  3. 簡単に導入できるものがイイナー

…で、選んだのが理由でした。

躓いた点

  1. Ximgの起動
    → タスクでXのアイコンが表示されている。そこからログも確認できる
  2. X11 Forwardingの設定を転送元サーバで設定する
    → 忘れてた…。ex. /etc/ssh/sshd_config
  3. Xがちゃんと転送されない!

    Xming.exe: client 4 rejected from IP XXX.XXX.XXX.XXX

     → Ximg保存先にある、X0.hosts を編集して、転送元サーバのIPアドレスを入れる必要がある

初歩的なミスですが、参考になれば幸いです。

以上、宜しくお願い致します。

参考文献


windows で TeraTerm + Xming - 情報網状組織の記録